秋の花粉症対策!

2014年10月4日 ,

こんにちは。

かないわ鍼灸整骨院の栗本です。

 

金木犀の匂いがあちらこちらからし、

ついに秋シーズンになりましたね。

 

季節の変わり目には、

風邪をひきやすいので

みなさん体調を崩さないように気を付けてくださいね。

 

秋にも花粉症!?

花粉症といえば春のイメージが強く、

一般的に「スギ花粉」「ヒノキ花粉」が

よく聞かれていると思います。

しかし、みなさんは秋にも花粉症があることをご存じでしたか?

秋には「ブタクサ花粉」「ヨモギ花粉」「カモグラ花粉」が

あると言われています。

   

花粉症といえば、眼科や耳鼻咽喉科に行き、

薬をもらって症状を抑えることが一般的ですが、

花粉症に効くツボもあるんですよ!!

 

 

花粉症に効くツボ

花粉症の症状として

くしゃみ・鼻みず・鼻づまり・目のかゆみがあります。

これは、一般的に花粉症の4大症状と言われています。

他には、のどの痛み・咳・イライラする・

憂鬱になる・集中力が低下するといった症状があります。

      

花粉症が発症すると辛いですよね(*_*)

そこで、花粉症の症状を緩和するツボをご紹介します!!

 

 

  • くしゃみ・鼻みずに効くツボ

少商

 親指の爪の付けにあります。

 両手を拝むように手を合わせたときに

 両手の親指の爪が接したところにあります。

合谷

  • 首から上の不快な症状を和らげるツボ

合谷

 親指と人差し指の骨の付け根の合わさった

 V字になっているところにあります。

 このツボは首から上の症状全般に効きます。

 合谷は迎香・印堂・承泣と一緒に刺激をすると効果がUPします!!

  • 前頭部のモヤモヤ感に効くツボ

足臨泣

 両足の薬指と小指の骨の間にあります。

 足の甲の上から骨の谷間を押すことで

 前頭部の重さやモヤモヤ感が取れやすくなります。

足臨泣

  • 目のかゆみに効くツボ

承泣

承泣

  • 鼻の症状に効くツボ

迎香

 鼻の脇に近い部分にある犬歯の根元にあるツボです。

 ここを指先で上から下に強く引っかけるように

 押すことで鼻づまりを抑える効果があります。

迎香

鼻通

 鼻の両側、小鼻より少し上にあがったあたりの

 くぼんだところにあります。

 ここを刺激すると鼻の通りがよくなります。

外鼻

 耳の穴にかぶさるように出ている顔の輪郭に沿った

 小さな膨らみ。この膨らみの中央よりやや頬によった

 ところにあります。

内鼻

 外鼻の裏側(耳の穴の内側)、外鼻の真裏より

 やや外側にあります。

鼻通 外内鼻

  鼻の通りを改善するツボ

百会

頭のてっぺんにあるツボです。

上星

 髪の毛の生え際から指1本分上のところにあります。

印堂

 左右の眉毛の間にあります。

 鼻の通りを改善するツボです。

攅竹

 左右の眉のそれぞれ最も内側のところあります

晴明

 目頭と鼻の津見の骨との間にあります。

鼻通

迎香

攅竹 印堂   

攅竹2 晴明     

  • 目の充血・かゆみ・腫れぼったさをとるツボ

魚腰

眉の中央にあります。

太陽

 眉尻と目じりの中間にあるこめかみのくぼんだ所にあります。

承泣

黒目の真下にある下まぶたの中央にあります。

晴明

 目頭と鼻の付け根の骨の間にあります。

魚腰   

  • ストレスを緩和し心を落ち着かせるツボ

神門

神門  

  • 目・鼻の不快な症状を抑えるツボ

曲池

 肘を曲げたときにできるシワの外側にあります。

手三里

 肘を曲げたときにできるシワの端から指3本分だけ

 手首に近いところにあります。

 肩こりにも効くツボですが、

 花粉症は肩こりからきていることも多いんです!

足三里

 すねの少し外側にあり

 親指をすねに当てたとき小指が当たるところにあります。

手三里

 

 

このように花粉症に効くツボはいっぱいあります!

花粉症がひどくなる前に

ぜひ、ツボを使って花粉症の緩和治療をしましょう!!

花粉症1 花粉症2

]]>

ページを閉じる

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

お問い合わせ

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ページトップへ戻る