こんにちは!徳澄です。
7月21日~24日の4日間、栃木県で行われた関東総体に
院長先生と一緒に湘南工科水泳部のトレーナーとして帯同させて頂きました。
トレーナー活動の主な内容はホテルでの選手のケアや
試合会場でのコンディションの調整、試合直前に行うトレーニング(締め)でした。
↑院長先生がグローブ治療で可動域を出す治療をしている写真です。
↑私が足が冷えている選手にお灸で足を温めている写真です。
4日間のトレーナー活動を通して一番印象に残ったのは
レース前・後の選手のコンディション調整です。
身体の状態は選手一人ひとり違います。
アップやレース後の身体の調子を聞いて
その選手の身体にあったアプローチを
その場で瞬時に判断しなければなりません。
体をほぐしすぎると水が引っかからなくなり、
プルとキックのタイミングが合わなくなってしまいます。
“選手の気になる所だけを取り除いて良い所は触らない”
これをする為にはしっかり選手と
コミュニケーションを取っていく必要があります。
「徳澄さんのおかげで体が動きやすかったです!」
と選手が言ってくれて試合の結果を残せた時
トレーナーを目指して本当に良かったと
改めて実感する事が出来ました。
そして、この4日間を通して
コミュニケーションと判断力の大切さを
感じることができました。
初めての水泳現場でのトレーナー活動で
少しあたふたしましたが、とても勉強になりました。
このような貴重な現場に連れていって下さった院長先生、ありがとうございます!
三好先生、伊藤先生、星先生、近内先生をはじめ、湘南工科水泳部の選手の方々、
トレーナーに参加させて頂き、本当にありがとうございました。
今回の経験を今後の治療に活かしていきたいと思います。
インターハイも頑張ってください!応援しています!!!!
徳澄
]]>