皆様、初めまして。
4月から勤務させて頂く事になりました。
吉澤遼馬(よしざわりょうま)です!柔道整復師です。
少し私のお話しをさせて頂きます。
神奈川県の最南端の三浦市三崎町というところで生まれ育ちました!
海と畑に囲まれていて、ビルひとつ建っていない所ですが、
魚と野菜・果物に恵まれた、とても住みやすい街です!
お体のこと以外に、魚・野菜・果物のことも私に遠慮なく聞いてくださいね(笑)
小学校~中学校は野球。高校はサッカーをやっていました。
私は、12年近くにわたる野球・サッカーの競技生活の中で
脱臼1回、骨折2回と他にも数え上げたらきりがないくらいにケガをしてきました….
そんな時に、お世話になったのが地元の接骨院・整骨院でした!
先生達はとても気さくな方達で、通っていく中で体が良くなっていくのは
もちろんのこと、だんだんと通うのが楽しくなっていき、
笑顔になっていくのがわかりました!!
いつしか私は、先生達が私にしてくださったように、
私自身が経験してきたケガを何かに還元できないかと考えた時に
自分が先生になればいいんだ!!と思いました。
そうして今の道、柔道整復師になろう決め、
この道に進みました(^^)
鍼師、と言うと鍼治療をする人!でピンとくる方が多いですよね!
柔道整復師は、柔道?柔道する人なの?等よく聞かれます^^;
確かに、柔道にルーツがあります!
古くは、江戸時代から続くもので
柔道でケガをした人たちを治すために生まれた活法というものです!
この技術が今日に至り、資格としてケガを治すスペシャリスト、柔道整復師と名前を変え残っています!
そして、先述したように、私は野球・サッカーを通して沢山のケガをしてきたので、
ケガに対して皆様の身になってお話しできると思います。
皆様お体・不安に対して、お力添えさせて頂きますので
どうぞよろしくお願い致します。
]]>